文字サイズ
教育理念・目的・目標
研修受講要領
ユーザー登録について
ログインについて
登録情報照会・変更について(パスワードを忘れた方)
研修の申込みについて
マイページの見方
研修Web申込規約
ようこそ、ゲストさん
教育研修ホーム
教育研修更新情報一覧
すべての研修分類
1.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育
2. ラダーと連動した継続教育
3. 看護管理者が地域包括ケアシステムを推進するための力量形成に向けた継続教育
4. 専門能力開発を支援する教育体制の充実に向けた継続教育
5. 資格認定教育
6. 事業部研修
7. ナースセンター研修
8. 委員会研修
9. 支部研修
目指すラダー
レベルI
レベルII
レベルIII
レベルIV
レベルV
開催月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
受付状況
受付前
受付中
受付延長
研修分類
1.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育
2. ラダーと連動した継続教育
3. 看護管理者が地域包括ケアシステムを推進するための力量形成に向けた継続教育
4. 専門能力開発を支援する教育体制の充実に向けた継続教育
5. 資格認定教育
6. 事業部研修
7. ナースセンター研修
8. 委員会研修
9. 支部研修
教育研修更新情報一覧
2021.02.05
【開催中止のお知らせ】№124-2 看護職のためのキャリアマネジメント(西脇会場)【3月2日開催分】
2021.02.05
【開催中止のお知らせ】№124-4 看護職のためのキャリアマネジメント(豊岡会場)【2月26日開催分】
2021.02.05
【開催中止のお知らせ】№124看護職のためのキャリアマネジメント【2月18日開催分】
2021.01.14
№935【神戸中部支部】発達障害のある看護師への対応【オンデマンド配信3/1から3/7】
2021.01.22
【受講方法変更等のご案内】№123「今日から使えるアンガーマネジメント」・・・詳細は、研修ページをご確認ください。
2021.01.28
No308「面接対話力の向上とモチベーション・マネジメント」協会受講の方へお知らせ
2021.01.28
No326「主任・副看護師長のための人材育成②」協会受講の方へお知らせ
2021.01.13
【開催中止のお知らせ】№208「いざという時に慌てない!急変時のリーダーナースの役割①」【1月19日開催分】
2021.01.13
【開催中止のお知らせ】№209「いざという時に慌てない!急変時のリーダーナースの役割②」【1月20日開催分】
2020.08.24
<研修の中止>№985【但馬】看護実践報告会
2020.08.20
№202「新人看護職員集合研修 2)看護倫理(分散開催)」延期後の開催日程が決まりました。
2020.12.05
<開催中止のお知らせ>№914<阪神北支部>看護実践発表会
2020.11.26
【開催中止のお知らせ】№406「後輩指導・学生指導をとおして自分も育つ」
2020.10.06
№102「QOL向上を目指したリハビリテーション看護」受講可否決定いたしました。
2020.11.20
№131「新生児蘇生法(NCPR)Sコース」受講可否決定いたしました。
2020.11.04
№125「臨床における看護研究と支援のポイント」受講可否決定いたしました。
2020.11.10
No206-4「医療安全における看護記録ー豊岡会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№206「医療安全における看護記録」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
No114-5「高齢者施設における看護(スキンケア)ー神戸会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
No114-3「高齢者施設における看護(スキンケア)ー宍粟会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
No114-2「高齢者施設における看護(スキンケア)-西脇会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№114「高齢者施設における看護(スキンケア)」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№113-5「高齢者施設における看護(摂食嚥下障害) -神戸会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№113-3「高齢者施設における看護(摂食嚥下障害) -宍粟会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№113-2「高齢者施設における看護(摂食嚥下障害) -西脇会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№113-1「高齢者施設における看護(摂食嚥下障害) -淡路会場」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.10
№113「高齢者施設における看護(摂食嚥下障害)」受講決定通知をお知らせします。郵送申込は本日発送いたします。
2020.11.04
№137「准看護師のための看護過程と急変対応」受講可否決定いたしました。
2020.08.06
<開催中止のお知らせ>№941【神戸西部】呼吸のフィジカルアセスメント
2020.08.06
<開催中止>【神戸西部】歯科衛生士に学ぶ口腔ケア
2020.10.19
準備物変更のお知らせ【西播支部】摂食嚥下アセスメント 講義のみとなりました。聴診器不要です。
2020.08.24
<開催中止のお知らせ>【神戸東部】看取りのケアとエンゼルメイク
2020.09.01
№101-2「実践!エビデンスに基づいた手術看護」(西脇会場)受講可否決定いたしました。
2020.10.05
【開催中止のお知らせ】№218 指導に活かそう!妊娠から授乳期における栄養の知識【12月11日開催分】
2020.10.05
【開催中止のお知らせ】№219 胎児モニタリングと分娩管理」【12月16日開催分】
2020.10.05
【開催中止のお知らせ】№133 助産師のための超音波診断のスキル【12月21日開催分】
2020.10.06
№102-3「QOL向上を目指したリハビリテーション看護」(宍粟会場)受講可否決定いたしました。
2020.10.06
No102-2「QOL向上を目指したリハビリテーション看護」(西脇会場)受講可否決定いたしました。
2020.10.05
№101「実践!エビデンスに基づいた手術看護」受講可否決定いたしました。
2020.10.01
No112-5 「高齢者施設における看護(認知症)」受講決定通知について
2020.10.01
No112-2①「高齢者施設における看護(認知症)」受講決定通知について
2020.10.01
№112 「高齢者施設における看護(認知症)」受講決定通知について
2020.10.01
No111-5「高齢者施設における看護(感染管理)神戸会場 受講決定通知について
2020.10.01
No111-3「高齢者施設における看護(感染管理)」宍粟会場 受講決定通知について
2020.10.01
No111-2②「高齢者施設における看護(感染管理)」西脇会場 受講決定通知について
2020.10.01
No111-2①「高齢者施設における看護(感染管理)」西脇会場 受講決定通知について
2020.10.01
№111 「高齢者施設における看護(感染管理)」受講決定通知について
2020.09.04
No.302「論文の書き方」の研修時間が変更になりました。
2020.09.15
<開催中止のお知らせ>№913<阪神北支部>倫理研修エンドオブライフケア
2020.09.16
【開催日程調整のご案内】№204新人看護職員集合研修4)高齢者へのケアの開催日程について案内文書を発送しました。
2020.09.15
<開催中止のお知らせ>№912<阪神北支部>災害看護の基礎を学ぶ
2020.09.09
【開催中止】 №312「ファーストレベル公開講座④」(12/19開催分)
2020.09.09
【開催中止】 №311「ファーストレベル公開講座③」(12/9開催分)
2020.09.03
【開催中止のお知らせ】№903【阪神南】「病院と地域の連携」
2020.06.15
<研修の中止>№984【但馬】はじめよう!フットケア
2020.06.15
【研修の中止】№983【但馬】みて・きいて・感じるフィジカルアセスメント
2020.08.26
No207-4 ケアの質を高める看護倫理ー患者・家族の意思決定を支えるー 受講可否決定いたしました
2020.08.26
№207-3 ケアの質を高める看護倫理ー患者・家族の意思決定を支えるー 受講可否決定いたしました(郵送受付は本日発送いたします。)
2020.08.26
№207-2 ケアの質を高める看護倫理ー患者・家族の意思決定を支えるー 受講可否決定いたしました(郵送受付は本日発送いたします。)
2020.08.26
№207 ケアの質を高める看護倫理ー患者・家族の意思決定を支えるー 受講可否決定いたしました(郵送受付は本日発送いたします。)
2020.08.25
<開催中止のお知らせ>№921【神戸東部】高次脳機能障害患者の理解と看護
2020.08.25
<開催中止のお知らせ>№932【神戸中部】チームステップスを学ぶ
2020.08.24
研修受講の際は必ず「問診票」をご提出ください!№974<西播支部>慢性心不全患者の看護
2020.08.07
【開催中止のお知らせ】№911【阪神北】9/12(土)認知症看護
2020.07.14
【開催中止のお知らせ】№902【阪神南】9/26(木)摂食嚥下障害へのアプローチと口腔ケア
2020.08.06
№609-② 災害支援ナースの第一歩~災害看護の基本的知識~ 受講可否通知書を発送いたしました。
2020.08.06
№609-①災害支援ナースの第一歩~災害看護の基本的知識~ 受講可否通知書を発送いたしました。
2020.04.01
No322-3①「災害看護における看護管理者の役割」宍粟会場 申込延長いたします
2020.07.28
【開催中止のお知らせ】№965【北播】口腔ケアの再構築
2020.06.22
<開催中止>№964【北播】暴言・暴力・ハラスメント対策について
2020.06.26
【定員数の変更60名→30名】№963【北播】アクションカードを作ろう! アクションカードの意義と作成方法
2020.07.20
【開催中止のお知らせ】№955【東播】1/16 医療訴訟について
2020.07.20
【開催中止のお知らせ】№954【東播】11/21 内服薬管理在宅へ向けての取り組み
2020.07.20
【開催中止のお知らせ】№953【東播】10/31認知症の人との適切なかかわり方
2020.07.20
【開催中止のお知らせ】№952【東播】9/12 4DAS(Four-Dimensional Assessment Sytem)を用いた認知症ケアとは?
2020.08.04
No405「新人看護職員卒後臨床研修事業研修責任者研修」受講可否通知を行いました。
2020.06.12
開催中止のお知らせ№924【神戸東部】「医療安全研修:チームステップス」
2020.06.01
開催中止のお知らせ№901【阪神南】「皮膚障害の予防とケア」
2020.07.20
【開催中止のお知らせ】№951【東播】8/22 災害支援における知識を現場に活かす
2020.07.28
№138「認知症高齢者の看護実践に必要な知識①」受講可否決定ご案内(※Web申込みについて通知連絡2通目をご確認ください。)
2020.07.03
No103-3【宍粟会場】「病棟ナースが知っておきたい在宅療養の実際【インターネット受信研修】(オンデマンド)」
2020.07.03
No103-1【淡路会場】「病棟ナースが知っておきたい在宅療養の実際【インターネット受信研修】(オンデマンド)」
2020.07.03
№213新人助産師集合研修1)妊娠期の看護
2020.07.02
№610 災害支援ナース養成研修[実践編] 受講可否通知書を発送いたしました。
2020.06.19
【開催中止】№973【西播】医療安全における再発防止~有効な対策ってどうゆうこと?~
2020.04.16
No972「【西播】フィジカルアセスメント(基礎編)」中止のお知らせ
2020.04.16
No971「【西播】フィジカルアセスメント(基礎編)」中止のお知らせ
2020.05.25
【開催中止のお知らせ】№966【北播】看護実践発表会
2020.05.25
【開催中止のお知らせ】№961【北播】7/11 看護研究を基礎から学ぼう①
2020.05.25
【開催中止のお知らせ】№962【北播】8/1 看護研究を基礎から学ぼう②
2020.05.08
開催延期 №931【神戸中部】6/13は中止「発達障害のある看護師への対応」
2020.05.18
【但馬】№982<開催中止>8/29「倫理と医療安全」
2020.05.18
【但馬】№981<開催中止>7/4 これならできる!認知症の人とのコミュニケーション-病院、施設で活用できる認知症看護-
2020.05.20
No141「医療対話推進者養成研修「患者サポート体制充実加算」に対応」開催中止いたします
当サイトはJavaScriptを使用しています。
JavaScriptを有効にしてください。
ご面倒をお掛けしますが、よろしくお願いします。
教育研修ホーム
教育研修更新情報一覧