ようこそ、ゲストさん
受付状況 |
![]() |
|
---|---|---|
研修分類 | 4. 専門能力開発を支援する教育体制の充実に向けた継続教育 | |
コースNo | 403 | |
研修名 | 新人看護職員卒後臨床研修事業実地指導者研修② | |
開催日数 | 4日 | |
定員 | 50名 | |
開催日程 | 9月15日(火) 10月8日(木)★ 10月12日(月) 2月22日(月) 10:00~16:30 ★印:延期後日程 |
|
ねらい | 新人看護職員研修における実地指導者としての役割を理解し、新人看護職員の指導を行うために必要な知識と指導方法を学ぶ。 (①と②は同内容) |
|
内容 | 新人看護職員研修ガイドラインの考え方/新人看護職員の現状と指導方法の理解と実際/部署における教育体制づくり/新人看護職員のメンタルサポート/フォローアップ | |
講師(敬称略) | 江藤節代(NPO法人日本看護キャリア開発センター)三科志穂(兵庫県立大学)玉木敦子(神戸女子大学) | |
受講要件 | 看護単位において実地指導者の役割にある者、またはその予定の者 | |
添付資料 |
案内文書 事前課題(7/3〆切) 研修受講にあたってのお願い・問診票 【案内文書】延期日程について(PDF/127KB) 【締切8.31(月)】参加確認書(Word/55KB)訂正版 |
|
受 講 料 |
会員 | ¥16,990 |
手続中・非会員 | ¥33,710 | |
納入方法 | コンビニ納入 | |
申込期間 | 2020年04月01日~2020年04月20日 |
|
会 場 |
会場名 | 兵庫県看護協会会館 |
住所等 | 〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-6-24 TEL:078-351-2920 |