ようこそ、ゲストさん
受付状況 |
![]() |
|
---|---|---|
研修分類 | 1.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育 | |
コースNo | 145 | |
研修名 | 「シンポジウム;新型コロナウイルス感染症対応の実際」 | |
開催日数 | 0.3日 | |
定員 | 150名 | |
開催日程 | 10月21日(水) 14:00~16:00 |
|
ねらい | 新型コロナウイルス感染症対応の実際を知り、今後への備えを考える機会とする。 | |
内容 | 1)県の取り組み状況と今後の方針 2)兵庫県内の感染症指定医療機関や健康福祉事務所の対応の実際と今後の取り組み 3)意見交換 |
|
講師(敬称略) | 元佐 龍(兵庫県健康福祉部健康局医務課) 三浦 智恵(県立尼崎総合医療センター) 松本 ゆかり(神戸赤十字病院) 福田 純子(高砂市民病院) 春藤 由里子(中播磨健康福祉事務所) |
|
受講要件 | テーマに関心のある看護職 (会員・非会員は問わない) |
|
添付資料 |
開催案内文書 プログラム 研修受講にあたってのお願い 問診票 |
|
受 講 料 |
会員 | ¥0 |
手続中・非会員 | ¥0 | |
申込期間 | 2020年09月15日~2020年10月08日 |
|
会 場 |
会場名 | 兵庫県看護協会会館 |
住所等 | 〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-6-24 |