ようこそ、ゲストさん
受付状況 |
![]() |
|
---|---|---|
研修分類 | 1.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育 | |
コースNo | 136 | |
研修名 | 保健師資質向上研修 | |
開催日数 | 1日 | |
定員 | 20名 | |
開催日程 | 1月20日(水) 10:00~16:30 |
|
ねらい | 市町・県において様々な部署に配置されている保健師を専門的側面から組織横断的に調整・支援し、健やかに生まれ育ち穏やかな死を迎えるまでの地域全体の健康水準の向上を図ることのできる環境・体制を整えるための能力を強化する。 | |
内容 | 統括保健師の役割・機能、期待する役割、自組織における統括保健師の課題、統括保健師としての行動計画の立案、実践の評価について、等 | |
講師(敬称略) | 岩本里織(神戸市看護大学大学院) | |
受講要件 | 以下の条件をすべて満たすこと 1)市町・県の保健師 2)現在、統括保健師(統括的役割を担う立場の保健師)である者、または、次期統括保健師となる予定の者 |
|
添付資料 |
案内文書(PDF/552KB) 実施要領(PDF/186KB) 【事前学習】①自己評価シート(Excel/186KB) 【事前学習】②様式2:課題焦点化シート(PowerPoint/47KB) 【事前課題】提出期日等案内(PDF/86KB) |
|
受 講 料 |
会員 | 4,420円 |
手続中・非会員 | 8,600円 | |
納入方法 | コンビニ納入 | |
申込期間 | 2020年10月20日~2020年11月02日 |
|
会 場 |
会場名 | 兵庫県看護協会会館 |
住所等 | 〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-6-24 |