ようこそ、ゲストさん
受付状況 |
![]() |
|
---|---|---|
研修分類 | 1.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育 | |
コースNo | 130 | |
研修名 | 介護職員等によるたんの吸引等研修事業指導者講習会フォローアップ研修 | |
開催日数 | 1日 | |
定員 | 60名 | |
開催日程 | 2月8日(月) 10:00~16:30 |
|
ねらい | 1)最新の喀痰吸引、経管栄養の知識を得ることにより、介護職員のケアの質の向上につなげることができる。 2)実地研修の指導を振り返り、より良い指導ができるために指導者としての課題を明確にし、解決方法を検討する。 |
|
内容 | 喀痰吸引についての最新の情報/経管栄養についての最新の情報/よりよい実地指導をしていくために(グループワーク) | |
講師(敬称略) | 木下敏孝(JCHO神戸中央病院)矢吹浩子(明和病院)他 | |
受講要件 | 介護職員等によるたんの吸引等指導者講習会を修了した者 | |
添付資料 | ||
受 講 料 |
会員 | ¥1,000 |
手続中・非会員 | ¥1,000 | |
申込期間 | 2020年11月20日~2020年11月30日 |
|
会 場 |
会場名 | 兵庫県看護協会会館 |
住所等 | 〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-6-24 |