ようこそ、ゲストさん
受付状況 |
![]() |
|
---|---|---|
研修分類 | 1.「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育 | |
コースNo | 109 | |
研修名 | 知っておきたい認知症看護 4)アセスメントに基づくケア |
|
開催日数 | 1日 | |
定員 | 60名 | |
開催日程 | 10月24日(土) 10:00~16:30 |
|
ねらい | 生活機能の視点に立った認知症看護の実際を学ぶ。 | |
内容 | 生活場面からのアセスメント(食事・排泄・清潔・整容・移動・生活リズムなど) | |
講師(敬称略) | 西田珠貴・吉見薫(兵庫県看護協会) | |
受講要件 | №106から№110を継続して受講することが望ましいが、希望する講義(回)を選択し受講することも可能。 | |
添付資料 |
研修受講にあたってのお願い・問診票 |
|
受 講 料 |
会員 | ¥4,420 |
手続中・非会員 | ¥8,600 | |
納入方法 | コンビニ納入 | |
申込期間 | 2020年07月17日~2020年07月31日 |
|
会 場 |
会場名 | 兵庫県看護協会会館 |
住所等 | 〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-6-24 TEL:078-351-2920 |